
2025年3月7日(金)から16日(日)の10日間開催された、日本橋兜町エリアで季節のお花「ミモザ」で街を彩るイベント「KABUTOCHO FLOWER WEEK」。 3月7日(金)と9日(日)には、フォトグラファーの加藤雄太さんがご来場いただいた方々を撮影する撮影会を実施しました。大きなミモザのブーケを抱えてカメラに向き合う姿には、たくさんの笑顔があふれていました。撮影を終えた方からは、任意でご回答いただいたアンケートを通して、「感謝を伝えたい相手」と「その方へのメッセージ」をお預かりしました。 本記事では、お預かりしたメッセージの一部を写真とともにご紹介します。
*KABUTOCHO FLOWER WEEK 2025 イベント全体のフォトレポートはこちらから。
●感謝を伝えたい相手
クバーノに関わってくれた皆様
●その方へのメッセージ
沢山の笑顔をArigato‼︎茅場町の皆!Arigato‼︎
クバーノArigato‼︎
●感謝を伝えたい相手
すべての女性と応援してくださる皆へ
●その方へのメッセージ
いつもあなたにパワーをいただいています!感謝の気持ちを伝えたいです。
●感謝を伝えたい相手
母
●その方へのメッセージ
この世界に産みだしてくれてありがとうございます 小さい頃病気がちだったので今の健康に感謝しています
●感謝を伝えたい相手
義兄
●その方へのメッセージ
早くよくなって下さい!
●感謝を伝えたい相手
義弟
●その方へのメッセージ
早くスムーズに歩けますように
●感謝を伝えたい相手
妻と子供
●その方へのメッセージ
いつも暖かく明るい毎日を過ごすことができてありがとう!これからもよろしく♪
●感謝を伝えたい相手
相方(夫)
●その方へのメッセージ
いつもありがとう!これからも相方としてよろしく!
●感謝を伝えたい相手
両親
●その方へのメッセージ
ありがとう
●感謝を伝えたい相手
保育園の先生方
●その方へのメッセージ
支えてくださりありがとうございます いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
両親
●その方へのメッセージ
元気でいてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
娘
●その方へのメッセージ
生まれてきてくれてありがとう あなたが生まれてからお父さんもお母さんも幸せいっぱいです
●感謝を伝えたい相手
夫
●その方へのメッセージ
沢山の愛をありがとう♡毎日笑顔でいられるのはあなたのおかげです♪ これからも仲良しでいようネ!
●感謝を伝えたい相手
母
●その方へのメッセージ
自分が母になった今、お母さんの偉大さを実感しています。いつもありがとう。これからもよろしくね。
●感謝を伝えたい相手
妻
●その方へのメッセージ
結婚して30年 いつも支えてくれて感謝しています ありがとう
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
いつも仕事ばかりで家庭を振り返らない私を支えてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
いつもワガママを聞いてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
私に関わる全ての人
●その方へのメッセージ
いつもそばにいてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
夫
●その方へのメッセージ
いつも笑顔で優しくしてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
出会うすべての方
●その方へのメッセージ
感謝
●感謝を伝えたい相手
友人
●その方へのメッセージ
いつもありがとうございます
●感謝を伝えたい相手
会社の代表
●その方へのメッセージ
中安さん、中村さん!いつもフランクに話してくれて、ありがとうございます。
●感謝を伝えたい相手
夫 / 家族
●その方へのメッセージ
いつも見守ってくれてありがとう / いつもありがとう‼︎
●感謝を伝えたい相手
母
●その方へのメッセージ
こんなに大きく育てていただきありがとう‼︎
●感謝を伝えたい相手
奥田さん
●その方へのメッセージ
とてもお世話になりました。大阪でも頑張ってください‼︎
●感謝を伝えたい相手
所属する会社の皆さま
●その方へのメッセージ
働きやすい環境を作り、維持していただきありがとうございます!
●感謝を伝えたい相手
親
●その方へのメッセージ
いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
夫
●その方へのメッセージ
いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
奥さん、お父さん、お母さん、家族
●その方へのメッセージ
いつも本当にありがとう 大感謝
●感謝を伝えたい相手
関係いただいている方
●その方へのメッセージ
いつもありがとうございます。引き続きよろしくお願いします!
●感謝を伝えたい相手
会社の皆さん全員
●その方へのメッセージ
ありがとうございました!
●感謝を伝えたい相手
子供
●その方へのメッセージ
いつも気にかけて手伝ってくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
父母
●その方へのメッセージ
いつも最優先に考えてくれて本当にありがとう
●感謝を伝えたい相手
父と母
●その方へのメッセージ
いつもありがとう これからもよろしくね
●感謝を伝えたい相手
両親
●その方へのメッセージ
いつもあたたかく見守ってくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
妻
●その方へのメッセージ
今までありがとう これからもよろしく
●感謝を伝えたい相手
お母さん
●その方へのメッセージ
いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
もえかちゃん
●その方へのメッセージ
いつも1番の味方で居てくれてありがとう 何才になってもあそびましょうね♪
●感謝を伝えたい相手
ブラジル味の素の皆さま
●その方へのメッセージ
開発のサポートありがとうございました
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
いつも元気でいてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
あなた
●その方へのメッセージ
いつもそばにいてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
シェフ、ラサさん
●その方へのメッセージ
いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
子供たち
●その方へのメッセージ
いつも元気でいてくれてありがとう!!
●感謝を伝えたい相手
町会のみんな
●その方へのメッセージ
いつも楽しい町をありがとうございます
●感謝を伝えたい相手
妻
●その方へのメッセージ
ありがとう
●感謝を伝えたい相手
お店スタッフ
●その方へのメッセージ
いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
これからも一緒に過ごせる1日を大切にしていきます!
●感謝を伝えたい相手
娘
●その方へのメッセージ
ママとパパのたからもの。うまれてきてくれてありがとう!
●感謝を伝えたい相手
母
●その方へのメッセージ
生んでくれてありがとう♡
●感謝を伝えたい相手
職場の上司
●その方へのメッセージ
船で仕事を始めて二年目の九月、初めて出会った時から年齢差や経験の差の壁があるにもかかわらず、対等に接してくださる僕の人生の中でも大事な方です。今まで背中を追いかけてきたけど、肩をならべて仕事ができるように・・・これからもよろしくお願いします。
●感謝を伝えたい相手
宝樹
●その方へのメッセージ
いつもありがとう
●感謝を伝えたい相手
母
●その方へのメッセージ
面と向かっては言えないけど27年間育ててきてくれててありがとう。立派な大人になります!
●感謝を伝えたい相手
子どもたち
●その方へのメッセージ
私達のところに生まれてきてくれてありがとう!2人の笑顔にいつもしあわせをもらっています:)
●感謝を伝えたい相手
周りのみんな
●その方へのメッセージ
おっす!生きてこー!
●感謝を伝えたい相手
パートナーの方
●その方へのメッセージ
いつも笑顔にさせてくれてありがとう。半径5mで幸せに生きていければいいよね。
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
いつもありがとう!楽しく歳とろうね!
●感謝を伝えたい相手
両親
●その方へのメッセージ
「家族」を教えてくれてありがとう
●感謝を伝えたい相手
妻と娘
●その方へのメッセージ
いつも楽しい毎日をありがとう
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
みんな生まれてきてくれてありがとう!
●感謝を伝えたい相手
–
●その方へのメッセージ
とってもすてきにとっていただいて幸せです ありがとうございました!
●感謝を伝えたい相手
妻
●その方へのメッセージ
いつもそばにいてくれてありがとう‼︎
●感謝を伝えたい相手
家族
●その方へのメッセージ
人生の中で、まさに今大変な時なのですが、母・夫・娘はじめ家族みんなに支えてもらい励ましてもらって、本当に感謝しています。
●感謝を伝えたい相手
姉
●その方へのメッセージ
死にたいくらいつらい時に、すぐに家に呼んで励ましてくれてありがとう。元気な3人目を楽しみにしてるね。
●感謝を伝えたい相手
とーい
●その方へのメッセージ
いつも一緒にいてくれてありがとう。これからもよろしくね。
●感謝を伝えたい相手
友人
●その方へのメッセージ
いつもたくさん話を聞いてくれて、ありがとう!
●感謝を伝えたい相手
娘を一緒に見守ってくれてるすべての人へ
●その方へのメッセージ
どこにいくにも大体一緒の娘と私。さわがしい我々をみまもって頂く皆さんに感謝です。
●感謝を伝えたい相手
両親
●その方へのメッセージ
いつも2人を見守ってくれてありがとう
*アンケートにて、掲載を許可いただいた方のみ掲載させていただいております。
加藤雄太
Yuta Kato
1995年、兵庫県生まれ。先輩の「毎日、知らん人に話しかけたら?」という言葉により、2014年より路上の人々の話に耳を傾け、写真を撮りはじめる。これまでに3,000人以上のポートレートを撮影し、2022年より東京に拠点を移すと、フリーランスのフォトグラファーとして活動を開始。2016年『HAZIME-MASHITE』、2024年『13』、2025年『兄へ』を刊行。
Photo : Yuta Kato, Daiki Miura